Pi:Co Classic製作記(移行中)

マイクロマウス「Pi:Co Classic」に挑戦!No.72 壁切れのバグについて検証

こんにちは♪
最近朝が気持ちよくて毎日ご機嫌の松崎です♪

写真 2013-09-10 9 24 38

そんな素敵な朝だった上に、
さきほど、yukiさんと近所にご飯を食べに行ったら、
いつにも増してお客さんが並んでいる。
なんだろう?と思ったら、
5周年記念ということで、メニューの一部が半額になっていました!
かなり並ぶことになってしまいましたが、ラッキー♪

ということでマイクロマウス研修。

中部初級者大会で発現した脱調?を確認です!!!!!

本番の動画はこれ
中部初級者大会では、どうやら長い直線で途中に壁がない場合にふらっと脱調があったみたい?

ということで、二枚ベースを引いて長い直線のあるコースを作ってみました。

写真 2013-09-10 14 01 44

何度も何度もやってみた結果がこちら。

↑さっそくぐるーんとなってしまっています。

↑こちらもぐるーんです。皮肉にもまるでスラロームのような動き。。

↑しかし、何度も走らせるとうまく走ることの方が多いようです。
デバッグの「ピピッ」も聞こえますね。

↑こちらは、スタート位置をかなり前のめりに設定しています。
ですが、壁切れの補正がうまく働いて、誤差が修整されているのがよくわかります!うれしい!

んーーー!!

などなどいろいろ試行しているところに、迷路を広げている会議室を使う用事が入り、中断(><)

のり先生には、何度かいろいろな状況で試してみて何が問題かあぶりだしてと教えてもらいましが、
今日は特定ができませんでした。。くうう。

今回わかったこと。
今回はスタート位置をずらしたりし(前後左右に)、試してみましたが、あまり関係がなさそうでした。
脱調が起きたり起きなかったりする原因は何なのだろう?
もしかして、コースに問題があるのかも。
ただ長い直線で壁がときどきないという条件だけがバグが出る条件じゃないかもしれないですね。

と、いうことで、もうすこしいろいろやってみる必要がありそうです。

タイトルとURLをコピーしました