Pi:Co Classic2 製作記(移行中)

2015年新人研修 マイクロマウス編(14)

こんにちは。
ゴールデンウィークはみなさん楽しく過ごせましたでしょうか?

本日の研修は今までの復習でした。
オームの法則、抵抗、合成抵抗、コンデンサや、合成容量をまず復習しました。

次にトランジスターの復習をしました。
以前電流で制御するトランジスターを習いましたが、今日はFETを新たに習いました。
FET(電解効果トランジスター)は電圧で制御するトランジスターです。
トランジスターには大きく分けてPNPとNPNの2種類がありましたが、
FETにはPchとNchの2種類があります。

PWMの復習をしたあとはスイッチについて新たに習いました。
こちらはタクトスイッチ↓

IMG_0267_R

こちらはトグルスイッチ↓

IMG_0268_R

こちらはスライドスイッチ↓

IMG_0269_R

スイッチが金属の場合、チャタリングという現象が起きます。
スイッチを押した瞬間と離した瞬間、
振動で0か1の判断ができない期間ができてしまうことを指します。

次にC言語を少し復習しました。

for( i = 0 ; i < 10 ; + + i){
   }

こちらは先に代入するので1から9まで。

for( i = 0 ; i < 10 ; i + + ){
   }

こちらは後からなので0から9までとなります。

wlile(){
   }

↑のとき( )がtrueのとき{ }をループ。
    (0)のときスルー。
    (1)のとき永久ループとなります。

またfor文の( )の中3つは右から初期値、条件、計算式という順で入れられます。

最後にシフトの復習をしました。
こんがらがってよくわからくなってしまったところも、しっかり理解することができました。

それでは本日のオフショットです!

IMG_0266_R

IMG_0265_R

何か変わったと思った方もいらっしゃるのでは?
実はGWに髪を切りました。
8cmも切ったんですよ♪

では次回の研修はまた来週になります。
次回もお楽しみに!

タイトルとURLをコピーしました