2017-11

DCマウス研修(移行中)

DCマウス研修[10] 基板設計(1)

こんにちは、nomuraです。 今回から基板設計に入ります。ちょっと長くなりそうな予感。
DCマウス研修(移行中)

DCマウス研修[09] フットプリントの関連付け

こんにちは、nomuraです。 今回はフットプリントの関連付けについてです。
Pi:Co Classic3 製作記(移行中)

マイクロマウス研修、少し動きました!

ずいぶんとご無沙汰してます、kimuraです。 10月、11月と、マイクロマウスの東北大会(山形県長井市)や、 学生大会と東日本大会(神奈川県厚木市)などを見学したり、運営を手伝っており、 ブログの更新ができませんでした。スミマセン。...
DCマウス研修(移行中)

DCマウス研修[08] 回路図の作成

こんにちは、nomuraです。 隔週更新になっていますが、ボチボチ進んでおります。 今回は回路図の作成についてです。
ハーフマウスキット製作記(移行中)

ハーフマウス研修その23 ~ベアリングと車軸の抵抗 後半~

こんにちは まえけんです。 今週は前回の続きで、足回りの抵抗を測っていきます。 先週では車軸とベアリングの抵抗(摩擦抵抗と、磁力による抵抗)がわかったので 今回は車軸の磁石とモータの磁力による抵抗から測っていきます。 測定は先週と同様の...
ハーフマウスキット製作記(移行中)

ハーフマウス研修その22 ~ベアリングと車軸の抵抗 前半~

こんにちは。 まえけんです。 前回はモータが動いたので、車体を動かしてみたいと思います。 制作したマウスは車軸にネオジム磁石を使うことで、磁石の芯出しやパーツ数減少を目指した機構にしました。 手を離すと車軸の磁石がベアリングにくっつきます...
DCマウス研修(移行中)

DCマウス研修[07] 受光性能を確認する

こんにちは、nomuraです。 先週はマウスじゃなくCatに夢中で更新をさぼってしまいました。 気を取り直して、今週は受光素子の出力を計測してみましょう。